今回は、全日本大学駅伝2019予想!各大学の戦略やコース詳細&テレビ放送は?ということで、11月に控える全日本大学駅伝に向けて各校の予想や戦略をまとめてみました。
出雲駅伝を終え、いよいよ今年も駅伝のシーズンがやってきましたね!!
ちょっとずつ肌寒くなってくると、駅伝の季節がきたなぁ…となんだかワクワクします。
昨年からコースも変更になりましたし、各校のエントリー状況も気になるところです!
早速見ていきましょう。
区間エントリーと結果速報はこちらから
全日本大学駅伝2019エントリー発表と結果速報!青学/東洋/東海三強を崩すのは?
全日本大学駅伝2019 概要
まずは、全日本大学駅伝2019年の概要を見ていきましょう。
引用:大会公式HP
2019年11月3日(日) 午前8時05分スタート ※テレビ朝日系列
開会式 11月2日(土)午後4時「朝日ホール」 (朝日新聞名古屋本社15階)
閉会式 11月3日(日)午後2時30分(レース終了後)「神宮会館講堂」(伊勢市宇治中之切町152) ※関係者以外の入場はご遠慮頂いております。
↓ こちらはまだ2018年の分です。
(解説)瀬古 利彦(横浜DeNAランニングクラブ総監督)
(解説)渡辺 康幸(住友電工陸上競技部監督)
(解説)花田 勝彦(GMOアスリーツ監督)
(リポート)増田 明美(スポーツジャーナリスト 元女子マラソン日本代表)
(ゲスト解説) 神野 大地(青山学院大OB)
公式HP:http://daigaku-ekiden.com/index.html
公式Twitter:https://twitter.com/daigaku_ekiden
テレビ朝日 全日本大学駅伝HP : https://www.tv-asahi.co.jp/ekiden/
10月9日(水) チームエントリー締め切り
10月29日(火)~10月31日(木) メンバーエントリー ※競技者8人補員5人
11月1日(金) エントリーメンバー発表 & 監督記者会見
11月2日(土) 開会式
11月3日(日・祝) 午前8時5分号砲
※今年も大会当日、スタート直前にメンバー変更を受け付けます。確定メンバーは大会ホームページやツイッターでお知らせする予定。(今年も3名かな?)
全日本大学駅伝2019 コースの詳細&区間記録
2018年からコースと区間距離が変更になっています。
引用:大会公式HP
熱田神宮西門前(名古屋市熱田区神宮) → 伊勢神宮内宮宇治橋前(伊勢市宇治館町) 8区間 106.8km
第1区 9.5 ㎞ 熱田神宮西門前 → 愛知県・名古屋市港区藤前(ファーストカーゴ前)
第2区 11.1 ㎞ 名古屋市港区藤前 → 三重県・桑名市長島町(長島スポーツランド前)
第3区 11.9 ㎞ 桑名市長島町 → 四日市市羽津(霞ケ浦緑地前)
第4区 11.8 ㎞ 四日市市羽津 → 鈴鹿市林崎町(ファミリーマート鈴鹿林崎町店前)
第5区 12.4 ㎞ 鈴鹿市林崎町 → 津市河芸町(ザ・ビッグエクストラ津河芸店前)
第6区 12.8 ㎞ 津市河芸町 → 津市藤方(ベイスクエア津ラッツ)
第7区 17.6 ㎞ 津市藤方 → 松阪市豊原町(JA松阪前)
第8区 19.7 ㎞ 松阪市豊原町 → 伊勢神宮内宮宇治橋前
昨年までとの距離比較はこちら。前半区間が短くなった分、後半、特に7区は、6㎞近く伸びています。
昨年までは、前半区間で勝負がつきやすかった分、先行逃げ切り型も有りでしたが、今回からは難しい区間配置となりそうな予感です。
1区 14.6km →9.5㎞(大きく–)
2区 13.2㎞ →11.1km(–)
3区 9.5㎞ →11.9km(+)
4区 14.0㎞ →11.8km(–)
5区 11.6km →12.4㎞(+)
6区 12.3㎞ →12.8km(+)
7区 11.9㎞ →17.6km(大きく+)
8区 19.7km →19.7km(変更なし)
8区以外は、距離が変更にっていますので、区間記録も昨年のものが採用されています。
第1区 9.5km | 第2区 11.1km | 第3区 11.9km | 第4区 11.8km | 第5区 12.4km | 第6区 12.8km | 第7区 17.6km | 第8区 19.7㎞ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
熱田神宮西門前~名古屋市港区藤前 | 名古屋市港区藤前~桑名市長島町 | 桑名市長島町~四日市市羽津 | 四日市市羽津~鈴鹿市林崎町 | 鈴鹿市林崎町~津市河芸町 | 津市河芸町~津市藤方 | 津市藤方~松阪市豊原町 | 松阪市豊原町~伊勢神宮内宮宇治橋前 |
石井 優樹 (日本学連選抜) 27分25秒 【第50回】 |
荻久保 寛也 (城西大) 32分08秒 【第50回】 |
館澤 亨次 (東海大) 34分09秒 【第50回】 |
塩尻 和也 (順天堂大) 33分48秒 【第50回】 |
吉田 祐也 (青山学院大) 36分23秒 【第50回】 |
吉田 圭太 (青山学院大) 37分29秒 【第50回】 |
P・M・ワンブィ (日本大) 50分21秒 【第50回】 |
M・J・モグス(山梨学院大) 55分32秒 【第39回】 |
全日本大学駅伝2019 昨年の成績と選考会結果
- 青山学院大 5時間13分11秒
- 東海大 5時間15分31秒
- 東洋大 5時間15分57秒
- 駒澤大 5時間17分29秒
- 帝京大 5時間18分34秒
- 國學院大 5時間19分50秒
- 法政大 5時間20分21秒
- 城西大 5時間20分29秒 → 上位8チームがシード権
コースが変更になって初めての全日本大学駅伝。
やはり肝は、大きく距離が伸びた7区でした。各大学エース級の選手を7区、そしてアンカーに並べる中、青山学院大学キャプテン森田選手を7区に投入。
1位を独走していた東海大学、こちらもキャプテンの湊谷選手の背中をとらえ、逆転へ。
そのままアンカー梶谷選手が1位でゴールテープを切りました。
北海道地区(2019年8月17日(土))
1位 | 札幌学院大学 | 5時間29分41秒 |
2位 | 札幌国際大学 | 5時間46分51秒 |
3位 | 北海道教育大学 | 6時間11分58秒 |
東北(2019年9月26日(木))
1位 | 東北福祉大学 | 5時間44分42秒 |
2位 | 東北学院大学 | 5時間45分00秒 |
3位 | 仙台大学 | 5時間51分37秒 |
関東(2019年6月23日(日))
1位 | 東京国際大学 | 3時間57分14秒 |
2位 | 明治大学 | 3時間57分27秒 |
3位 | 早稲田大学 | 3時間58分47秒 |
4位 | 日本体育大学 | 3時間59分30秒 |
5位 | 中央学院大学 | 3時間59分54秒 |
6位 | 中央大学 | 4時間00分12秒 |
北信越(2019年7月13日(土))
1位 | 新潟大 | 4時間18分54秒 |
2位 | 信州大 | 4時間20分09秒 |
3位 | 新潟医療福祉大 | 4時間20分25秒 |
東海(2019年6月16日(日))
1位 | 皇學館大学 | 4時間10分49秒 |
2位 | 愛知工業大学 | 4時間15分22秒 |
3位 | 岐阜協立大学 | 4時間16分53秒 |
関西(2019年6月30日(日))
1位 | 立命館大学 | 4時間07分39秒 |
2位 | 関西学院大学 | 4時間10分04秒 |
3位 | 京都産業大学 | 4時間10分26秒 |
4位 | 大阪経済大学 | 4時間13分57秒 |
中国四国(2019年9月23日(月・祝)
1位 | 環太平洋大学 | 4時間05分18秒 |
2位 | 広島経済大学 | 4時間06分22秒 |
3位 | 広島大学 | 4時間10分26秒 |
九州(2019年6月16日(日))
1位 | 第一工業大学 | 4時間19分45秒 |
2位 | 福岡大学 | 4時間20分31秒 |
3位 | 日本文理大学 | 4時間20分35秒 |
□
全日本大学駅伝2019エントリーメンバー各校一覧
次に、全日本大学駅伝2019に出場する27チーム一覧を見ていきましょう。
全国8地区の選考会を勝ち抜き出場権を獲得した17校のほか、前回大会8位までのシード校や推薦校、オープン参加の日本学連選抜、東海学連選抜で構成されています!
各校エントリーが出次第、追記していきます。
エントリーが出次第、追記していきます。
札幌学院大学 (選考会)
監督 鹿内 万敬
主将 佐々木 祐介
マネジャー 鈴木 大聖
地区 北海道
☑ エントリーメンバー
- 佐々木 祐介 4年 北海道・富良野
- 岩本 元汰 3年 北海道・北見柏陽
- 宇野 翔 3年 青森・黒石商業
- 田中 佑典 3年 北海道・室蘭清水丘
- 野村 隼斗 3年 北海道・札幌山の手
- 松坂 栄輝 3年 青森・八戸西
- 工藤 真 2年 青森・八戸西
- 千菅 諒 2年 北海道・滝川西
- 幸谷 玲弥 2年 北海道・旭川龍谷
- ローレンス グレ 2年 北海道・札幌山の手 ※13:30.57 / 28:27.16
- 木村 一輝 1年 北海道・札幌山の手
- 下畑 柊真 1年 青森・八戸西
- 中里 航 1年 青森・八戸西
東北福祉大学 (選考会)
監督 冠木 雅守
主将 松田 健汰
マネジャー 渡辺 陵太
地区 東北
☑ エントリーメンバー
- 松田 健汰 4年 山形・上山明新館
- 石田 響 3年 宮城・尚絅学院
- 遠藤 佑弥 3年 宮城・聖和学園
- 佐藤 翔太 3年 宮城・聖和学園
- 三條 拓士 3年 宮城・仙台育英学園
- 原田 悠平 3年 福島・小高工業
- 畠山 駿斗 2年 秋田・秋田工業
- 古山 慧斗 2年 宮城・名取北
- 鈴木 勇汰郎 1年 宮城・多賀城
- 中村 舜 1年 岩手・花巻北
- 野村 斗和 1年 福島・聖光学院
- 渡邊 泰幸 1年 福島・梁川
青山学院大学 (シード)
☑ 主なエントリー漏れ → 岩見秀哉(2年)
東海大学 (シード)
☑ 主なエントリー漏れ → 館澤 亨次 (4年)・飯澤 千翔(1年)
東洋大学 (シード)
☑ 主なエントリー漏れ → 鈴木宗孝(2年)
駒澤大学 (シード)
☑ 主なエントリー漏れ → ー
帝京大学 (シード)
☑ 主なエントリー漏れ → ー
國學院大學 (シード)
☑ 主なエントリー漏れ → ー
法政大学 (シード)
☑ 主なエントリー漏れ → 佐藤敏也(4年)
城西大学 (シード)
☑ 主なエントリー漏れ → ー
順天堂大学 (推薦)
☑ 主なエントリー漏れ → ー
拓殖大学 (推薦)
☑ 主なエントリー漏れ →
東京国際大学 (選考会)
☑ 主なエントリー漏れ → ー
明治大学 (選考会)
☑ 主なエントリー漏れ → 阿部 弘輝・中島 大就(4年)
早稲田大学 (選考会)
☑ 主なエントリー漏れ → ー
日本体育大学 (選考会)
☑ 主なエントリー漏れ → ー
中央学院大学 (選考会)
☑ 主なエントリー漏れ → ー
新潟大学 (選考会)
監督 天野 達郎
主将 森 悠人
マネジャー 阿部 瑞姫
地区 北信越
☑ エントリーメンバー
- 森 悠人 3年 新潟・佐渡
- 岩渕 健 5年 千葉・東葛飾
- 鈴木 基史 M1年 山形・山形南
- 松野 匠 4年 新潟・新潟工業
- 吉田 泰一朗 4年 岐阜・岐阜工専
- 乾 拓哉 3年 神奈川・追浜
- 土田 頼 3年 宮城・泉
- 南雲 光 3年 新潟・小千谷
- 野崎 元貴 3年 長野・須坂
- 鈴木 駿太郎 2年 山形・長井
- 久保田 雄也 1年 愛知・豊田南
- 蛭田 翔太 1年 宮城・泉館山
- 横山 昇太郎 1年 岐阜・斐太
皇學館大学 (選考会)
監督 日比 勝俊
主将 平野 恵大
マネジャー 松下 日花里
地区 東海
☑ エントリーメンバー
- 平野 恵大 4年 奈良・智辯学園
- 山下 慧士 4年 愛知・愛知学院愛知
- 金谷 智顕 4年 愛知・名経大高蔵
- 川瀬 翔矢 3年 三重・近大高専 ※13:54.32
- 上村 直也 3年 三重・四日市工業
- 桑山 楓矢 3年 三重・いなべ総合学園
- 市川 駿希 2年 三重・伊賀白鳳
- 鈴木 翔也 2年 静岡・浜松日体
- 加藤 元紀 2年 三重・宇治山田商業
- 平山 寛人 3年 長崎・鎮西学院
- 宮野 蓮弥 1年 長崎・創成館
- 原田 翼 2年 愛知・豊明
- 大河内 雄登 4年 三重・皇學館
愛知工業大学 (選考会)
監督 奥野 佳宏
主将 児玉 勘太
マネジャー 榊原 智也
地区 東海
☑ エントリーメンバー
- 植松 達也 4年 愛知・豊明
- 大野 誠士 4年 愛知・名古屋経済大学高蔵
- 児玉 勘太 4年 三重・四日市工業
- 高橋 創太郎 4年 愛知・愛知工業大学名電
- 小林 宏輔 3年 愛知・岡崎城西
- 鈴木 高虎 3年 愛知・惟信
- 中村 正明 3年 岐阜・大垣日本大学
- 服部 大暉 3年 愛知・津島東
- 三浦 舜 3年 愛知・豊川
- 原田 侑弥 1年 愛知・愛知工業大学名電
- 深谷 涼太 1年 愛知・豊明
- 三浦 真和 1年 愛知・岡崎城西
- 渡邉 大誠 1年 愛知・愛知黎明
立命館大学 (選考会)
監督 山菅 善樹
主将 藤田 孝介
マネジャー 福島 奈槻
地区 関西
☑ エントリーメンバー
- 今井 崇人 4年 兵庫・宝塚北 ※14:04.99 / 28:56.77
- 高畑 祐樹 4年 滋賀・水口東
- 田鍋 宏明 4年 滋賀・草津東
- 中井 拓実 4年 奈良・智辯学園
- 藤田 孝介 4年 奈良・智辯学園
- 岡田 浩平 3年 京都・洛南
- 前川 紘導 3年 京都・網野
- 吉岡 遼人 3年 滋賀・草津東
- 鈴木 雄太 2年 愛知・豊川
- 高畑 凌太 2年 愛知・草津東
- 永田 一輝 2年 愛知・豊川
- 林 海斗 2年 京都・京都外大西
- 山田 真生 1年 岐阜・中京学院大学中京
関西学院大学 (選考会)
監督 竹原 純一
主将 中谷 一平
マネジャー 石川 歩夢
地区 関西
※ 石井優樹選手は、昨年の全日本大学駅伝1区の区間賞選手(日本学連選抜にて)!
☑ エントリーメンバー
- 石井 優樹 4年 大阪・布施 ※13:45.65 / 28:50.48
- 川島 貴哉 4年 滋賀・草津東
- 藤井 大輔 4年 山口・防府
- 沖見 史哉 3年 和歌山・和歌山北
- 川田 信 3年 兵庫・報徳学園
- 佐々木 達平 3年 神奈川・鎌倉学園
- 志摩 銀河 3年 徳島・鳴門
- 村田 惇 3年 大阪・清風
- 藪田 一志 3年 兵庫・報徳学園
- 藪野 正大 3年 愛知・愛知学院愛知
- 水口 涼 2年 山口・岩国
- 上田 颯汰 1年 大阪・関西大学第一
- 舩津 一帆 1年 奈良・智辯学園奈良カレッジ
京都産業大学 (選考会)
監督 小室 輝明
主将 松下 稜
マネジャー 松下 稜
地区 関西
☑ エントリーメンバー
- 宮下 朝光 4年 広島・世羅
- 黒川 大輔 4年 京都・桂
- 本井 義明 4年 京都・大谷
- 市川 佳孝 3年 岐阜・中京
- 稲垣 雄二 3年 滋賀・草津東
- 畠中 択実 3年 和歌山・南部
- 船阪 圭市 3年 京都・向陽
- 泉 海地 2年 滋賀・滋賀学園
- 浦田 昴生 2年 奈良・智辯カレッジ
- 大川 駿 2年 兵庫・西宮
- 北澤 涼雅 2年 京都・久御山
- 坂口 博基 2年 和歌山・和歌山北
- 松原 渓士朗 2年 京都・桂
環太平洋大学 (選考会)
監督 吉岡 利貢
主将 梅田 大輝
マネジャー 中村 太河
地区 中国・四国
☑ エントリーメンバー
- 平岡 錬 4年 愛媛・新田
- 千原 康大 4年 島根・松江商業
- 梅田 大輝 4年 広島・広島国際学院
- 土居森 諒 4年 広島・如水館
- 実近 力丸 3年 広島・如水館
- 土倉 稜貴 2年 岡山・水島工業
- 小山 太一 2年 愛媛・新田
- 竹安 和也 2年 鳥取・米子松蔭
- ワタク タイタス ワロル 2年 熊本・鎮西
- 杉原 健吾 1年 島根・開星
- 熊井 康 1年 徳島・徳島科学技術
- 井下 大誌 1年 香川・尽誠学園
- 早﨑 泰晟 1年 熊本・熊本工業
第一工業大学 (選考会)
監督 岩元 泉
主将 石場 健太
マネジャー 来間 海都
地区 九州
☑ エントリーメンバー
- 奥西 瑞希 4年 鹿児島・鹿児島実業
- 入船 翔 4年 鹿児島・れいめい
- 川原林 廉 4年 鹿児島・国分中央
- 新井 凌太 3年 長崎・西海学園
- 久留須 保壱 年 鹿児島・出水中央
- 松永 成昭 3年 熊本・芦北
- 大西 豪 3年 鹿児島・川内
- 小山 侑紀 2年 愛知・豊川工業
- 村島 蒼太 2年 長崎・鎮西学院
- 白ヶ澤 優樹 2年 鹿児島・吹上
- 中野 翔麻 1年 鹿児島・指宿商業
- 前原 匠 1年 鹿児島・鹿児島実業
- アニーダ サレー 1年 モロッコ・Driss Premier
日本学連選抜チーム
監督 川口 孝志郎
主将 長谷川 柊
マネジャー 河村 美月
☑ エントリーメンバー
- 松浦 崇之 東北大学 4年 埼玉・越谷北
- 富田 遼太郎 大阪経済大学 3年 大阪・大阪
- 長谷川 柊 専修大学 4年 新潟・八海
- 板東 健志 信州大学 3年 徳島・徳島市立
- 酒井 洋明 北海道大学 4年 長野・須坂
- 古川 大晃 九州大学 M1年 熊本・八代
- 河北 竜治 広島大学 M1年 島根・出雲
- 安藤 貴信 北九州市立大学 4年 大分・三重総合
- 大坂 祐輝 大阪体育大学 3年 大阪・大阪
- 冨田 直樹 龍谷大学 4年 滋賀・草津東
- 横山 裕介 山口大学 3年 広島・賀茂
- 川田 裕也 東京農業大学 4年 埼玉・松山
- 若澤 新也 新潟医療福祉大学 M1年 新潟・村上桜丘
- 吉里 駿 駿河台大学 3年 福岡・大牟田
東海学連選抜チーム
監督 揖斐 祐治
主将 國司 寛人
マネジャー 伊藤 舞
地区 東海
☑ エントリーメンバー
- 田村 陸 中京大学 2年 愛知・中部大学第一
- 石川 陽一 愛知大学 3年 愛知・愛知啓成
- 伊藤 雄基 岐阜協立大学 4年 山口・学校法人高川学園
- 中村 聡志 岐阜協立大学 3年 福井・鯖江
- 横田 佳介 中京大学 2年 東京・拓殖大学第一
- 戸村 将 中京大学 4年 愛知・小牧南
- 森本 辰徳 愛知学院大学 4年 愛知・碧南
- 勝田 哲史 名古屋大学 3年 広島・広島皆実
- 國司 寛人 名古屋大学 D2年 静岡・富士
- 金子 雅也 静岡大学 M2年 静岡・浜松西
- 森川 陽之 名古屋大学 2年 広島・近畿大学付属広島高等学校 東広島校
- 近藤 啓太 鈴鹿工業高等専門学校 S2年 三重・国立鈴鹿工業高等専門学校
- 安藤 康平 岐阜協立大学 4年 愛知・豊橋南
全日本大学駅伝2019 順位&優勝予想
全大学のエントリーメンバーが発表になってから追記します。